子宮頸がん予防ワクチンの接種を希望する場合は、一度こども・くらし応援課 健康推進係にご連絡ください。0164-34-7031
1回目(初回接種)の予診票をお渡しします。
【対象者】小学校6年生(標準的には中学校1年生)から高校1年生相当の年齢の女子
【接種回数】3回
【接種間隔】※ワクチンにより間隔が異なります。
●シルガード9
・1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合
初回接種から6ヶ月後に2回目を接種
・1回目の接種を15歳になってから受ける場合
初回接種から2ヶ月後に2回目、初回接種から6ヶ月後に3回目を接種
●サーバリックス
初回接種から1か月後に2回目、初回接種から6か月後に3回目を接種
●ガーダシル
初回接種から2か月後に2回目、初回接種から6か月後に3回目を接種
※同一のワクチンで接種を完了してください。